◆北関東三十六不動霊場と御朱印を紹介しています。<p1/6> 札所1番〜6番
成田山水上不動尊
群馬県利根郡みなかみ町湯原 340
仁王門とその前後にも石段がある 真言宗智山派 水上寺と "成田山"の扁額、前にあうんの狛犬が奉献
沼田成田不動尊
沼田市坊新田町 1108
仁王門と右に札所番号標札がある 天台宗 金剛院と "成田山"の扁額、前に利根川右岸郡界の石碑
室田の瀧不動尊
高崎市中室田町 5558
滝の下に奉安の不動尊 天台宗 大福寺と "瀧不動明王"の扁額
松井田不動尊
安中市松井田町松井田甲 987
不動寺本堂、本尊は千手観世音 真言宗豊山派 不動堂と 札所の標札、堂前に各童子を奉安
成田山不動尊
高崎市成田町 23
寺入口と左に護摩常夜燈が立つ 真言宗智山派 光徳寺と "成田山"の扁額,下は朱印所,境内に高浜虚子の句碑
茂呂不動尊
伊勢崎市美茂呂町 3612
退魔寺不動堂 真言宗豊山派 退魔寺と "石岡山"の扁額、大師像や聖観音像が立つ