|

 |
◆武蔵野三十三観音霊場と御朱印や御影を紹介しています。<p5/5> 札所28番〜33番 |
 |
境内に建つ十王堂 |
真言宗智山派 |
本尊・千手観世音 |
瀧泉寺と "宝雲山"の扁額 |
境内の観音堂 |
曹洞宗 |
本尊・聖観世音 |
長念寺と "圓通閣"の扁額 |
境内の阿弥陀堂 |
臨済宗建長寺派 |
本尊・聖観世音 |
福徳寺と "福徳禅寺"の扁額 |
|
31番 補陀洛山 法光寺 |
 |
 |
 |
飯能市 坂石町 333-1 |
 |
|
山門と金剛力士像 |
曹洞宗 |
本尊・十一面観世音 |
法光寺観音堂と "観音殿"の扁額 |
参道に立つあうんの仁王像 |
天台宗 |
本尊・十一面観世音 |
天龍寺観音堂と "子聖大権現"の扁額 |
藁葺き屋根の八王寺本堂 |
天台宗 |
本尊・聖観世音 |
観音堂と "医王山"の扁額 |
|
|
  |
|
|