| 
      
    
      
        
            | 
         
        
          | ◆玉川八十八ヶ所霊場と御朱印を紹介しています。<p1/9> 札所1番〜10番 | 
         
        
            | 
         
        
          
          
            
              
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所1番 金剛山 平間寺 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              川崎市川崎区大師町 4-48 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 奥に中門と両側に立ち並ぶ土産物店 | 
                      本尊・弘法大師 | 
                      平間寺と "金剛山"の扁額、右手は金剛閣 | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所2番 大島山 真観寺 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              川崎市川崎区大島 2-10-16 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 山門と左手に寺名の標石 | 
                      本尊・聖観世音 | 
                      真観寺と寺名の扁額、本尊は東海33観音4番を兼務する | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所3番 神鏡山 金蔵院 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              横浜市神奈川区東神奈川 1-4-3 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 境内の地蔵堂と手前左には波切不動 | 
                      本尊・阿弥陀如来 | 
                      金蔵院と "神鏡山"の扁額、左の長石は大正13年震災慰霊碑 | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所4番 明王山 成就院 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              川崎市川崎区渡田 3-8-1 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 山門と両側に武相不動の奉納幡 | 
                      本尊・不動明王 | 
                      成就院と寺名の扁額、左手に聖観音像が立つ | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所5番 宝泉山 玉眞院 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              世田谷区瀬田 4-13-3 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 境内に奉安の天竺渡来の銅鑼 | 
                      本尊・弘法大師 | 
                      玉真院と寺名の扁額、背面には満開の桜 | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所6番 金沢山 円能院 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              川崎市川崎区小田 1-25-12 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 境内の不動堂 | 
                      本尊・大日如来 | 
                      円能院と寺名の扁額、右手に南無大師遍照金剛の奉納幡 | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所7番 金胎山 東漸寺 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              横浜市鶴見区潮田 3-144-2 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 境内に咲くオンシジウム | 
                      本尊・大日如来 | 
                      東漸寺と "金胎浮図"の扁額 | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所8番 南海山 正泉寺 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              横浜市鶴見区生麦 4-31-4 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 正泉寺山門、武相不動の奉納幡が立つ | 
                      本尊・薬師如来 | 
                      正泉寺と "瑠璃光殿"の扁額 | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所9番 生麦山 龍泉寺 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              横浜市鶴見区岸谷 4-3-2 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 寺への石段と奥に山門 | 
                      本尊・不動明王 | 
                      龍泉寺と "生麦山"の扁額、前には松の大木 | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所10番 子生山 東福寺 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              横浜市鶴見区鶴見 1-3-5 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 本堂に続く石段と武相不動の奉納幡 | 
                      本尊・十一面観世音 | 
                      東福寺と "子生山"の扁額、右手に慈悲観音像が立つ | 
                     
                  
                 
                
                 
                 | 
               
            
           
           | 
         
        
             | 
         
      
     
     | 
     |