|
|
|
|
【写真上】は最上28番・曹源院と寺名の扁額。正面が観音堂で右手の曲り屋が庫裏となっている。庫裏内は、急な階段、クリート式の屋内配線、土間や調度品などが時代を感じさせる。縁起に寄ると、観音像は平安時代、23番六沢観音や25番尾花沢観音の観音像と同じムクの大木から彫られたと云う。また寺は幾多の火災に遭い観音像にも焼け跡が残り、今は秘仏で、御前立には1mの千手観音が立つ。
【写真右】は、境内の洗心池で、木や石の配置が面白い。寺の周囲には何軒もの蕎麦店があり、名物の「板そば」が味わえる。 |
|
|
|
北
村
山
郡
大
石
田
町
大
字
横
山
三
二
七
|
一
|
|