| 
      
    
      
        
            | 
         
        
          | ◆玉川八十八ヶ所霊場と御朱印を紹介しています。<p4/9> 札所31番〜40番 | 
         
        
            | 
         
        
          
          
            
              
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所31番 白王山 正福寺 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              川崎市高津区北見方 2-13-1 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 準西国稲毛観音19番の観音堂 | 
                      本尊・大日如来 | 
                      正福寺と前に "守り不動尊"の奉納幡が立つ | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所32番 影光山 善養寺 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              世田谷区野毛 2-7-11 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 境内に奉安の歓喜天尊 | 
                      本尊・大日如来 | 
                      善養寺と "影光山"の扁額、右手に金色の大日如来像 | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所33番 瀧轟山 明王院 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              世田谷区等々力 1-22-47 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 境内の弘法大師堂と献灯篭 | 
                      本尊・不動明王 | 
                      明王院と "瀧轟山"の扁額、前に大ケヤキが立つ | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所34番 薬王山 医王寺 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              世田谷区深沢 6-14-2 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      2階が札所本尊:薬師如来を安置する 
                      薬師堂で、1階は創作和食店 | 
                      本尊・薬師如来 | 
                      医王寺と寺名の扁額、大日如来を安置 | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所35番 東陽山 金剛寺 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              世田谷区中町 2-20-11 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 山門と左手に寺名の標石が立つ | 
                      本尊・大日如来 | 
                      金剛寺と "東陽山"の扁額、左手に六地蔵尊 | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所36番 自性山 覚願寺 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              世田谷区上野毛 2-15-15 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 覚願寺山門と白壁 | 
                      本尊・大日如来 | 
                      覚願寺と "自性山"の扁額、境内には幼稚園の遊具 | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所37番 喜楽山 慈眼寺 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              世田谷区瀬田 4-10-3 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 重層式仁王門、仁王像は芸大教授の作 | 
                      本尊・大日如来 | 
                      慈眼寺と "喜楽山"の扁額、窓は連子窓、左前には五重石塔 | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所38番 如意山 大空閣寺 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              世田谷区瀬田 4-12-15 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 境内に咲く花ヅル草の群生 | 
                      本尊・虚空蔵菩薩 | 
                      大空閣寺と "如意山"の扁額、多数のかざ車が奉安 | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所39番 瑜伽山 真福寺 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              世田谷区用賀 4-14-4 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 境内の太子堂(左)と慰霊堂 | 
                      本尊・大日如来 | 
                      真福寺と "瑜伽山"の扁額、前に石灯篭 | 
                     
                  
                 
                
                
                  
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                            | 札所40番 岡本山 長円寺 | 
                             | 
                              | 
                           
                          
                              世田谷区岡本 1-20-1 | 
                              | 
                           
                          
                              | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 客殿と前庭にアカマツの大木 | 
                      本尊・大日如来 | 
                      長円寺と寺名の標石、左手に大イチョウ | 
                     
                  
                 
                
                 
                 | 
               
            
           
           | 
         
        
              | 
         
      
     
     | 
     |